検索
股関節がモゾモゾ
- フジタユミ
- 2018年1月21日
- 読了時間: 2分
座っている時間は長いですか?
あまりに長時間座っていると
①こわばり
②違和感
③痛み
など感じることがありますよね
最初は良い姿勢でいても
こういったことを感じるとモゾモゾと動きはじめます
足を前に投げ出したり
脚を組んでみたり
背中をもたれたり丸めたり反ったり
思わず動いてしまいますね
そんな時、このモゾモゾをするより
いっそのこと立ってしまいましょう( ̄▽ ̄)
身もふたもないですか?
どうしても立てない状況って
ある…?!
立ってしまえ~~
股関節はずっと曲がりっぱなしです
もちろん膝も曲がりっぱなしではありますが
股関節の方はリンパ、動脈、またがっている筋肉があるために
影響がいろいろとあります
長く座っていると
股関節に何か感じることないですか?
モゾモゾしてきませんか?
伸ばしてくれと言っていませんか?
股関節の声が聞こえたら、伸ばしてあげてください
声が聞こえなくても一定時間たったら立つ、歩く
出来れば伸ばす
そんなに面倒??
でもないですよね~
可能ならばこんなことも~
オススメです

(注・腰が反らないように)
脱・長時間の座りっぱなし
おためしくださいませ
それではまた~\(^o^)/
1月21日(今日だ!( ̄▽ ̄)!)
2月18日
3月25日
最新記事
すべて表示せっせとリハビリストレッチにいそしむ日々です。 かなり改善( ̄▽ ̄) 「痛くても動かしていないと動かなくなるよ』 これ、見極めが難しいです。 少なくとも、FMS的には範疇を超えているので 勘所はありますが、無責任には言えません。 自分で身体の声を間違いなく聴くことができれば...